花粉対策で今年一番大活躍した我が家の家電を紹介
我が家で今年一番大活躍している家電とは
妊娠初期は花粉症がつらくても内服できない。
内服ができるようになっても薬はやっぱり不安。
妊婦あるあるだと思います。
鼻が詰まって夜も眠れない日々が続き、
ある日仕事から帰ってくると我が家に新しい空気清浄機が2つ。
電気屋さんが花粉や除湿におすすめの商品を教えてくださいました。
2つともダイキンさんの商品!
1つを寝室にもう1つをリビングに置きました。
初日は「ほんとに空気がきれいになるのかな。」と心配していましたが、
空気清浄機を稼働させたまま一晩寝てみることに。
朝起きてリビングにいくと空気が全然違いました。
眼のかゆみも鼻詰まりも楽に…
その次の日からは「鼻詰まりで眠れない。」なんてことはなくなりました!
花粉症で眠れない人にぜひ使ってほしいです。
寝室の空気清浄機
寝室で使っているのが
ダイキンさんの商品空気清浄機
音も静かで夜間付けていても全く気になりませんでした。
実際寝室は7.5畳です。
大きさはありますが、細型なので重くはなく移動は女性でもできます。
子どもが産まれて一緒に寝室で寝るときも使えそうです。
リビングルーム用空気清浄機
リビングで使用している空気清浄機もダイキンさんの商品です。
最大31畳用です。リビングは16畳ほどですが、家に犬がいるため大きめにしました。
脱臭機能も付いているため、ペットを飼っている方にはおすすめです。
こちらも音は静かです。
湿度がわかるので子どもがリビングで過ごすようになった時に
乾燥していないかすぐにわかるので安心です。音も静かなので子どもが寝ているときにもつけることができます。
子育てにむけて着々と家具家電を準備しています。
最近は大きな買い物は子どもが産まれたあとのことも想像して購入しています。
後で買い替えたり、捨てたりするのも大変ですよね。
皆さんのおすすめの家電はありますか?
もうすぐ引っ越しのためまた新しく家具をそろえていくので紹介していきたいと思います。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/324c8755.00e69f8c.324c8756.b4ff08dd/?me_id=1296956&item_id=10023534&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fniche-express%2Fcabinet%2F2022%2Fdkn%2F99-2%2Fmck70z-04.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント